医療脱毛ぶっちゃけどうなの?通って失敗しない脱毛クリニック8選

「早く効果を実感する脱毛がしたい」「産毛もキレイにしてツルスベ肌になりたい」と考えている人へ向けて、全身脱毛が出来る医療脱毛クリニックの情報をまとめています。
【医療脱毛4つのぶっちゃけ】- 医療脱毛は5回~8回で効果が出る!
- 総額20万以上はかかる(分割あり)!
- VIO脱毛は結構痛い!
- 医療脱毛には本当に永久脱毛効果がある!
数々の脱毛メディアを運営している株式会社コンテンシャルが、サマンサクリニックの貞政裕子院長に取材を行い、上記質問について皮膚科の専門医の目線からお答えいただきました。

インタビュアー兼ライター。 脱毛・スキンケア・ファッション・ヘアケアまで女性の美容全般について豊富な知識を持つ。
この記事の目次
医療脱毛は8回コースに通えばよい?効果の見込める回数は…
効果が実感できるまでが早い医療脱毛ですが、実際通うと何回目から効果がでるのか皮膚科の専門医、貞政先生に取材しました!

——医療脱毛では、効果が出るのは何回目からになりますか?
3回目が終わったぐらいからですかね。1、2回目はあまり変化がなくて普通くらいです。3回目からちょっと減ったかなと感じて、5回目になるとだいぶ減ったな!となります。6回目以降でも少し毛が残る方はいるので、その場合は追加していくという形です。
——場所によっても毛の濃さが違うので、施術回数が変わってきたりしますか?
顔や産毛の部分は回数がかかりますね!あと、男性のヒゲは10回どころではないです。普通15回くらいは必要になります。
——最近は蓄熱式脱毛機などが多いですが、脱毛機の種類によっても違いはありますか?
蓄熱式脱毛やガス式脱毛などの機械によって効果が変わるということはあまりないです。でも蓄熱式は人によりますが、痛くないことが多く施術の時間がも早いですね!ガス式は比較的痛いです。
8回通えばほとんどのムダ毛はなくなる
——クリニックによっては3回コースがありますが、脱毛機の強さを調整すれば3回でも脱毛ができてしまうんですか?
いいえ。3回コースは、もともと他のエステ脱毛などに通っていて「脱毛まであと少し!」という人をターゲットにしたコースなんです。医療脱毛が初めてという方向けのメニューではありません。
——そうなんですね!では8回コースでも足りないのでしょうか?
毛が濃いような人には8回コースをおすすめしていますが、初めての脱毛でも8回であれば効果は実感できますよ!
効果を実感できる平均的な回数は5回

——ということは、脱毛の効果を実感できる回数は5回くらいでしょうか?
そうですね。効果を実感できる平均的な回数は5回くらいだと思います。初めての方は3回では少なく8回で十分かな、という感じです。
——今まで施術を受けていたが一旦やめてしまい、 やっぱりもう1度脱毛を受けたい!と思った場合は、また効果は最初からになってしまうんですか?
途中で脱毛をやめてしまっても、効果が全てなくなることはありません。今まで施術した部分の毛量は減っているので安心してください。
選んで間違いない医療脱毛クリニック8選
医療脱毛では、素早く効果を実感できてお得なコースがあるクリニックがおすすめです。
医療脱毛専門のエミナルクリニックが、2020年11月に調査会社を通じて1,000人以上に行ったアンケートによると、「脱毛サロンや脱毛クリニックを選ぶ際のポイントを教えてください」という質問に対して、約46%が「脱毛効果の高さ」と回答しています。(参考:エミナルクリニック)
調査をもとに、医療脱毛クリニックを選ぶポイントを以下にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 脱毛効果の高さ
→医療脱毛で使われる脱毛レーザーは大きく分けて3種類あるので、カウンセリングなどで自分の肌や毛質にあった「高い効果が期待できるレーザー」があるクリニックを選びましょう。 - クリニックの通いやすさ
→基本的に医療脱毛は3~8回ほど通う必要があるため、クリニックの場所や予約の取りやすさ、営業時間も考慮して選びましょう。 - 料金プラン
→料金の安さだけでなく照射部位や脱毛回数などの「総合的なコスパ」まで確認するのがおすすめ。なるべく多くのプランを比較して、納得のいくクリニックを選びましょう。 - 追加料金の有無
→医療脱毛には麻酔代やキャンセル料など、追加で料金が発生する場合があります。この追加料金がなるべく少なく、無料カウンセリングがあるクリニックを選びましょう。 - 脱毛完了までの期間
→クリニックやプランによって通う頻度が異なり、脱毛完了までの期間も大きく変わってきます。自分の希望する期間で脱毛が完了するクリニックを選びましょう。
医療脱毛クリニックを選ぶポイント
ここからは、上記のポイントを踏まえて、医療脱毛におすすめのクリニックを8つ厳選してご紹介します。
レジーナクリニック

料金 | 月額 | ¥4,700(税込) |
---|---|---|
回数 | 5回 | |
期間 | 8ヶ月 | |
1回の時間 | 30分~90分 | |
来店頻度 | 2カ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 22店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | 電話・Web(初回のみ) | |
追加料金 | シェービング | 無料 |
キャンセル料 | 無料(予約日の2営業日前の20時まで) |
レジーナクリニックの満足点 | ・コスパの良いコースが豊富! ・追加料金一切なし! ・全店舗で年中無休の平日21時まで営業! ・肌や毛質で2種類の脱毛機を使い分け! ・表皮麻酔を無料で実施! |
ぶっちゃけ不満足だった点 | ・人気のクリニックなので予約が取りづらい ・当日のキャンセルができない |
レジーナクリニックは「コスパの良いコースを豊富に揃えている」「追加料金が一切かからない」というお財布への優しさが魅力です!
脱毛完了までの期間の短さも嬉しいポイントで、毛周期に関係なく施術を行うことが可能なため、5回コースであれば最短8ヶ月で全身の脱毛が完了します。
さらに、肌や毛の状態に合わせて2種類の脱毛機を使い分けてくれるのも魅力的。熱破壊式のレーザーだけでなく、痛みが少ない『ソプラノチタニウム・ソプラノアイスプラチナム』を選択することが可能です。
これだけでも大満足のクリニックなのですが、なんと全店舗が年中無休で「平日は営業時間が21時まで」なので、忙しい方でも気軽に通えます。脱毛時には希望に応じて表皮麻酔も無料で実施しているので、痛みに不安がある方でも安心して脱毛できちゃうクリニックです!
エミナルクリニック

料金 | 月額 | ¥2,980~ |
---|---|---|
回数 | 5回 | |
期間 | 5ヶ月 | |
1回の時間 | 60分 | |
来店頻度 | 1カ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 43店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | Web | |
追加料金 | シェービング | 無料(うなじ~お尻・Oラインのみ) |
キャンセル料 | 無料(前日の18時まで) |
エミナルクリニックの満足点 | ・全身脱毛のコスパが良い! ・痛みが少ない最新脱毛器を採用! ・全身脱毛が最短5ヶ月で完了! ・契約期間内であれば返金解約が可能! |
ぶっちゃけ不満足だった点 | ・部分的な脱毛ができない ・麻酔代が有料で3,000円〜 |
エミナルクリニックは低価格で痛みが少ないだけでなく、「最短5ヶ月」というスピーディーな脱毛が最大の魅力です!
さらに濃い毛に効果がある「熱破壊式」と、痛みが少ない「蓄熱式」 という2種類のレーザーを切り替えることができる『クリスタルプロ』という最新脱毛器を採用。クリスタルプロは可能な限り痛みを軽減しながら、脱毛効果も素早く実感できるという驚きの脱毛器なんです。
同時に通いやすさも抜群で予約が取りやすい環境も整っており、1ヵ月に1回というスピード通院を実現しています。
また、開院時間も21時までと通いやすく、契約期間内であれば未消化分を返金されていつでも解約可能。万が一肌トラブルが発生した場合でも、診療費や薬代などの費用が一切かからないので安心してくださいね。
このように、価格や効果、脱毛完了までの期間や通いやすさを考えると、ぶっちゃけ1番バランスの良いクリニックです!
フレイアクリニック

料金 | 月額 | ¥2,900 |
---|---|---|
回数 | 5~8回 | |
期間 | 8ヶ月 | |
1回の時間 | 60分 | |
来店頻度 | 2カ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 10店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | 電話・Web(カウンセリング予約のみ) | |
追加料金 | シェービング | 無料(自身で処理をすることが出来ない部位のみ) |
キャンセル料 | 1回まで当日キャンセル無料(2回目以降のキャンセルは予約日の2日前の20時まで) |
フレイアクリニックの満足点 | ・女性のニーズに合わせて脱毛プランが豊富! ・施術室も完全個室! ・生理中でもVIOやお尻の脱毛が可能! ・肌へのダメージが少ない脱毛器を採用! ・当日キャンセルが1回まで無料! |
ぶっちゃけ不満足だった点 | ・剃り残しに対するシェービング代がかかる ・予約が適切なペースで取れない場合がある |
なんといってもフレイアクリニックは、「女性の全身脱毛」に寄り添っているのが魅力です!
全身21ヶ所の脱毛コースだけでなく、全身+VIO+顔脱毛セットや、5つの部位別脱毛セットプランといった女性のニーズに合わせて脱毛プランが豊富に用意されてます。
さらに完全個室になっているので他人の目を気にすることなく、全国各院で平日21時(土日祝は20時)まで営業しているので、土日は自分の予定を優先したり遅い時間の仕事終わりでも通えるようになっています。
生理中の方でも脱毛施術を受けられる点も他のクリニックにはない特徴で、タンポンを使用することで生理中でもVIOやおしりのレーザー照射が可能です。
また、フレイアクリニックでは薬事承認を得ている蓄熱式脱毛器を採用。毛根を直接破壊する脱毛器と比べると痛みが少なく、やけどなどが発生するリスクも低いので安心です!
TCB東京中央美容外科

料金 | 月額 | ¥1,600~ |
---|---|---|
回数 | 3~12回 | |
期間 | 3ヶ月~ | |
1回の時間 | 45分 | |
来店頻度 | 1ヶ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 63店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | Web・電話・LINE | |
追加料金 | シェービング | 無料(手の届かない範囲のみ) |
キャンセル料 | 無料(予約時間3時間前まで) |
TCBの満足点 | ・リーズナブルで幅広い脱毛メニュー! ・スピーディーな施術で全身1回45分! ・無料オプションが多く安心できる! ・キャンペーンや割引が豊富! |
ぶっちゃけ不満だった点 | ・店舗や日時によっては予約が取りづらい ・営業時間が短い |
TCB東京中央美容外科の医療脱毛は業界トップクラスの技術力が特徴で、照射スピードの早さも利用者の高い評価に繋がっています。
TCB東京中央美容外科は最新の脱毛機器である「メディオスターNeXTPRO」を採用しており、高速かつ連続照射が可能なため、肌をなでるだけでスムーズに脱毛できます。1回あたりの施術時間が短く、毛周期に関係なく1ヶ月ごとに施術を受けることができるので、3回コースであれば最短3ヶ月で脱毛が完了することも魅力ですよ!
低温で照射するので脇やVIOといった痛みが出やすい部位も安心で、全身だけではなく1部位だけの脱毛にも対応しています。
また、「初診・再診料・医師によるカウンセリング・お試し照射」が無料なのはもちろん、アフターケアに必要な薬や追加照射も無料で受けられるという圧倒的なコスパの良さも嬉しいポイントですね!
現在は学割・乗り換え・誕生日特典で「最大30,000円」が割引されるので、この機会にぜひ利用してみましょう。
リアラクリニック

料金 | 月額 | ¥3,200~ |
---|---|---|
回数 | 5回 | |
期間 | 5ヶ月 | |
1回の時間 | 60分 | |
来店頻度 | 1~2ヶ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 5店舗 クリニック一覧 |
エリア | 東・東海関地方 | |
予約 | 店舗・電話・LINE | |
追加料金 | シェービング | 1カ所550円(剃り残しは無料) |
キャンセル料 | 無料(無断キャンセルは1回分消化) |
リアラクリニックの満足点 | ・FDA承認の脱毛器を採用! ・看護師資格を持つ医療従事者が施術! ・当日キャンセルやカウンセリングが無料! ・クリニックは名駅徒歩3分で通いやすい! ・全身脱毛は一回60分で完了! |
ぶっちゃけ不満足だった点 | ・全身脱毛にうなじや首が含まれていない ・店舗数が少ない |
リアラクリニックは、「使い勝手の良さ」が最大の特徴です!当日の予約キャンセル料やカウンセリング料が無料で、名駅徒歩3分という抜群のアクセスが嬉しいポイントになります。
さらに「完全個室」なので、プライバシーにも配慮された医療脱毛クリニックです!
技術面でも他クリニックに引けを取らず、リアラクリニックのレーザー脱毛はFDA(アメリカ合衆国食品医薬品局)が承認している脱毛機器を使用し、看護師資格を持つ医療従事者が施術します。
刺激に配慮した蓄熱脱毛が魅力で、スピーディーに脱毛できる脱毛機を採用したことで施術時間を短縮。全身脱毛の時間は従来の半分程度で、1回60分ほどで施術が完了します!
カウンセリングも美容医療や皮膚科の専門知識を持つ医師が実施し、万一肌トラブルが起きたときは責任をもってドクターが対応します。治療費と薬代は脱毛料金に含まれているので、安心して通うことができます!
アリシアクリニック

料金 | 月額 | ¥3,600 |
---|---|---|
回数 | 5回 | |
期間 | 4ヶ月 | |
1回の時間 | 30分 | |
来店頻度 | 1カ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 21店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | 電話・Web | |
追加料金 | シェービング | 15分4,000円(襟足・背中・腰・Oラインは無料) |
キャンセル料 | 無料(当日キャンセルも可能) |
アリシアクリニックの満足点 | ・圧倒的に予約が取りやすい! ・当日キャンセル料が無料! ・一回の全身脱毛が最短30分で完了! ・最短4ヶ月でムダ毛から卒業! ・3種類の脱毛器を毛質によって使い分け! |
ぶっちゃけ不満足だった点 | ・他のクリニックと比べて痛みが強い場合がある ・関東を中心に店舗を展開しているので、地域によっては通いづらい |
アリシアクリニックは他クリニックと比べて「予約の取りやすさ」が魅力で、医療脱毛を契約した当日に「回数分の予約」がすべて取れます!
医療脱毛は自分の希望する日に予約を取りづらいのが最大の懸念点ですが、アリシアクリニックは一切心配ないのがメリットになります。
さらに当日のキャンセル代が無料なので、急な予定変更や体調不良にも対応でき、解約手数料も一切かからないので途中で通院が難しくなっても安心です!
また全身脱毛が1回30分の最短4ヶ月というスピーディーさに加え、月額3,600円(税込)から脱毛できるリーズナブルな料金も評価されています。
アリシアクリニックでは3種類の脱毛器を導入していて、中でも太い毛からうぶ毛まで一気に照射する3波長タイプのマシンが特徴です。従来の1波長のマシンに比べて脱毛効果は約3倍で、最短4ヶ月というスピーディーな脱毛を実現しています!
リゼクリニック

料金 | 月額 | ¥7,000(税込) |
---|---|---|
回数 | 5回 | |
期間 | 6ヶ月 | |
1回の時間 | 120分 | |
来店頻度 | 2~3カ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 24店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | 電話・Web | |
追加料金 | シェービング | 無料 |
キャンセル料 | 無料(予約時間の3時間前まで) ※予約時間が10時から13時の場合のみ前日の診療時間内に電話にて連絡 |
リゼクリニックの満足点 | ・タイプの違う3種類の最新脱毛器を使い分ける! ・日焼けした肌や産毛にも対応可能! ・脱毛箇所をオーダーメイドできる! ・キャンペーンの割引率が高い! |
ぶっちゃけ不満足だった点 | ・一回の施術でVIOや顔を含む全身脱毛が行えない ・脱毛完了までに最短でも10ヶ月以上かかる ・一回の施術が120分と長め |
リゼクリニックは、使用する脱毛器や脱毛プランの「豊富さ」が最大の特徴です!リゼクリニックはタイプの異なる3種類の脱毛器を取り扱っており、部位や肌質に合わせて最適なものを使い分けることが可能です。他クリニックでは断られる可能性がある日焼けした肌にも施術可能な脱毛器や、産毛や薄い毛に効果的な脱毛器など、それぞれの長所を活かして効率的に施術していきます。
自分では最適な脱毛器を選択することは難しいですが、契約前の初回カウンセリングで3種類の脱毛器のテスト照射をしてくれるので、医師と一緒に使用する脱毛器を見つけることができます。
さらに全身脱毛には5つのプランが用意されていますが、中でもオーダーメイド全身脱毛プランが特徴的です。 自分で脱毛したい場所を選ぶことができ、脱毛済みの部位を施術しないことで料金を抑えることができます。
また、お得なキャンペーンも用意されていて、学割の割引率が20%なので高いので学生のうちから脱毛を始めたい方にもおすすめです!
※2021年度卒業生(2022年3月卒)の学割適用は【3月31日までの予約分】までが対象
湘南美容クリニック

料金 | 月額 | ¥3,200~ |
---|---|---|
回数 | 3~6回 | |
期間 | 6~12ヶ月 | |
1回の時間 | 120分 | |
来店頻度 | 2カ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 108店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | 電話・Web | |
追加料金 | シェービング | 無料(10分間) |
キャンセル料 | 3,000円(予約日の2日前の23時まで無料) |
湘南美容クリニックの満足点 | ・全国に100院以上クリニックを展開! ・医療脱毛の症例数は340万件以上! ・顔やVIOを含めた脱毛コースが豊富! ・脱毛コースに契約期限がない! |
ぶっちゃけ不満足だった点 | ・脱毛器を選択できない ・脱毛6回コースは最短で12ヶ月かかる ・1回の施術に約120分かかる場合がある |
湘南美容クリニックはなんと言っても圧倒的な「知名度と実績」が特徴です。全国に100院以上を展開し、医療脱毛の症例数は340万件を超えているなど、日本トップクラスの経験値をもつスタッフによる高品質な施術が魅力です!
また、多くの施術実績があるからこそ予約から施術までの流れが最適化されており、スマホで到着前に問診票の入力が可能なので、受付後はすぐにカウンセリングして施術することができます。
さらに、 全身脱毛コースだけでなく顔脱毛やVIO脱毛などの部位別コースも多く、自分の脱毛したい部位を選んで施術を受けることが可能。肌質や毛質、毛量や発毛サイクルなどにあわせて4種類の脱毛器から最適なものを使い分けている点も嬉しいポイントです!
また、脱毛コースには契約期限がないので、自分の都合の良いタイミングで無理なく通うことができ、コース終了後に明らかに毛が集中して残っている状態があった場合は再照射を行う(VIOは保証対象外)など、安心できるポイントも多いクリニックになります。
医療脱毛ぶっちゃけそんな安い値段で契約できるの?

医療脱毛はサロン脱毛と比べて脱毛効果が高いので、やはり料金面が気になりますよね。医療脱毛は、ぶっちゃけどのぐらいの値段で契約できるのでしょうか?
医療脱毛の料金相場を男女別に紹介します!
ぶっちゃけ医療脱毛の総額は最低20万必要
まず女性の場合、全身脱毛を基準にすると料金相場は35万円前後で、最低でも総額20万円ほどは必要になります。
顔脱毛 | 5~10万円 |
全身脱毛 | 20~35万円 |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 30~45万円 |
男性の場合は、全身脱毛を基準にすると40万円前後で、男性は女性よりも施術範囲が広く、毛量や毛の太さも違うので少し高額になります。
顔脱毛 | 10~15万円 |
全身脱毛 | 25~40万円 |
全身脱毛(顔・VIO含む) | 35~50万円 |
料金相場だけを見ると医療脱毛は高額に感じるかもしれませんが、ツルツルになるまで脱毛サロンに何年も通うことを考えると、費用の総額は医療脱毛の方がお得かもしれませんね!
ぶっちゃけ医療脱毛の効果は間違いなく永久
現在は男女問わず「脱毛」が注目されていますが、永久にキレイな状態を保ちたいのであれば圧倒的に医療脱毛がおすすめです!
脱毛の効果が実感できるのは、脱毛サロンで約8回~15回ですが、医療脱毛であれば約5~8回になります。
永久にキレイな状態を保ちたいのであれば、必要な回数に大きく差が出ますよ!
女性 | 男性 | |
脱毛サロン | 8~15回 | 10~20回 |
医療脱毛 | 5~8回 | 6~12回 |
医療脱毛は脱毛器の強力なレーザーによって、少ない施術回数で効果を実感できます。
脱毛サロンで使われているライトは、医療脱毛のレーザーに比べると効果が低く、毛乳頭にダメージを与えることしかできません。しかし、医療脱毛のレーザーであれば毛乳頭を破壊することができるので、永久的な脱毛効果が得られます。
また、より効果の高い永久脱毛が少ない回数で可能なだけでなく、肌トラブルになった場合に医師が対応してくれる点も医療脱毛のメリットですよ!
どうせ医療脱毛するならVIO+顔つきプランを選ぶべき
近年はVIO脱毛の人気も高まり、エチケットとしてハイジニーナにする人が増えています。そこで、医療脱毛する場合は、「VIO+顔つきプラン」で全身脱毛するのがおすすめです!
顔やVIO周りは肌が敏感でデリケートなので、他の部位と比べて施術後の入念なケアが必要になります。医療脱毛であれば、国家資格を持つ医師や看護師に相談しながら施術を進めることが可能です。
全身脱毛は料金面が気になると思いますので、大手クリニックの顔とVIOを含めた全身脱毛プランの料金を比べてみました!
料金 | 脱毛回数 | 全身の脱毛箇所 | |
レジーナクリニック | 369,000円 | 5回 | 26箇所 |
リゼクリニック | 368,000円 | 5回 | 12箇所 |
エミナルクリニック | 268,000円 | 5回 | 10箇所 |
ジェニークリニック | 360,000円 | 5回 | 18箇所 |
フレイアクリニック | 328,000円 | 5回 | 21箇所 |
リアラクリニック | 264,000円 | 5回 | 14箇所 |
脱毛の窓口東京クリニック | 250,000円 | 5回 | 13箇所 |
エムビューティークリニック | 268,000円 | 5回 | 15箇所 |
GLOWクリニック | 355,000円 | 5回 | 16箇所 |
アイエスクリニック | 215,000円 | 5回 | 16箇所 |
アリシアクリニック | 242,400円 | 4回 | 17箇所 |
ブランクリニック | 176,000円 | 4回 | 鎖骨から足先 |
湘南美容クリニック | 232,000円 | 4回 | 16箇所 |
顔とVIOを含めた全身脱毛プランでは、5回コースは「アイエスクリニック」、4回コースは「ブランクリニック」が最もコストパフォーマンスが高いという結果になりました。
しかし、判断材料は料金だけではないので、プラン内容や脱毛箇所の違い、クリニックの場所や内装などが自分に合っているのかをしっかりと吟味して選んでくださいね!
CMでお馴染みのリゼクリニックの口コミは?
クリニックの中でも知名度とコストパフォーマンスが高い「リゼクリニック」ですが、実際の評判はどうなっているのでしょうか。気になるリゼクリニックの口コミについて、詳しく検証してみました!
接客もとても丁寧で、初めてでも安心できました。施術の際も痛みに寄り添い、スピードや声がけなど心配りをいただきとても心強いです。
リゼクリニック 新宿院(Googleレビュー)
カウンセリングからとても丁寧に対応してもらいました!私は皮膚がとても弱く、脱毛箇所によっては少し躊躇しましたが、悩みをしっかり受け止めてくれて、詳しくアドバイスしていただきました。初めて今後も通いたいと思えたクリニックです!
リゼクリニック 銀座院(Googleレビュー)
2回目の全身とVIOをやっていただきました。1回目のVIOが叫ぶほど痛くびびって2回目に踏み出せなかったのですがいずれやる運命と思い行きました。
担当してくれた看護師の上田さんはとても話しやすく丁寧に「痛くないですか?」と聞いてくださりました。VIOも前回痛かったことを伝えると、ジェルを多めに塗ってくださり優しく話しかけながら当ててくださいました。
麻酔クリームと上田さんのおかげで2回目のVIOは耐えられるほどの痛みで済みました!ありがとうございました😭
リゼクリニック 渋谷院(Googleレビュー)
口コミの結果、知名度やコスパだけでなく、スタッフや施術師の対応も評価されていることが分かりました。特に一人一人に寄り添った声がけが評価されていて、安心して施術を受けることができるようです。
医療脱毛はどれくらい痛いのか?耐えられない場合は…

——この前お会いした看護師の方が、痛くて脱毛をやめてしまったと言っていました。やはり人によっては相当痛みを感じるのでしょうか?
使用している機械や部位によっても痛みは変わるので、どのぐらい痛いかは一概には言えません。痛みに弱い方は、クリニックの笑気麻酔がおすすめです。今は麻酔のクリームもあるので、それを塗って対策するのもありですよ!
——確かに、私もクリームを塗ったらVIO脱毛の痛みも耐えることができました!
クリームを塗るだけでも痛みはかなり軽減されます。笑気麻酔は置いているクリニックが少ないので、どうしても痛みに耐えられない場合は笑気麻酔に対応したクリニックを探すのがおすすめです。
部位別の痛みランキング

——痛みの話があったので、先生が考える男性と女性それぞれの「痛みのある部位ベスト3」はどこですか?
1位 | 2位 | 3位 | |
女性 | VIO | 脛 | 足の指 |
男性 | VIO | ヒゲ | 脛 |
やっぱり男女ともにVIOは1番痛いですよ!そして男性はヒゲが2位。女性の2位は脛ですかね。私は毛深い方だったので、脛の弁慶部分は特に痛かったですね。痛みで施術中に足が動いちゃってました(笑)
——脛は骨にきますよね・・・。そうなると3位はどこですか?
女性は足の指ですね。男性も脛の毛は濃い場合が多いので痛いです。それでも女性の脛は脇に次いで人気の部位なので、皆さん脱毛していますよ!
気になる部位だけ選んで医療脱毛をすることができる
医療脱毛は全身脱毛だけでなく、気になる部位だけを選ぶことも可能です。部分脱毛コースを選ぶことで、自分が気になる部位のみを集中的に脱毛でき、出費も抑えることができます。
「全身脱毛までは必要ないかな…」「医療脱毛が初めてで不安だから、まずは部分脱毛から始めてみたいな!」という方におすすめですよ!
部位別の施術人気ランキング
初めて部分脱毛に挑戦する方のために、男女別の人気部位をご紹介します。
1位 | 2位 | 3位 | |
女性 | 脇 | 足 | VIO |
男性 | ヒゲ | 腕 | 太もも |
男性の1位は圧倒的にヒゲで、次いで腕や太ももなどの足周辺といった、人に見られやすい部分が人気です。
女性の1位は脇で、人気の理由としては「キャンペーンが豊富である」ことが考えられます。多くのクリニックでは、定期的に医療脱毛体験キャンペーンとして、500円程度で施術が受けられるようになっていますよ!
VIOを永久にキレイにするなら医療脱毛がおすすめ

現在はVIO脱毛が注目され始め、エチケットとしてハイジニーナにする人が増えていますが、VIO周りをキレイにしたいなら医療脱毛がおすすめです!
VIO脱毛の効果が実感できるのは脱毛サロンで約8回~12回ですが、医療脱毛であれば約5~8回になります。
永久にキレイな状態を保ちたいのであれば、必要な回数に大きく差が出ます。
女性 | 男性 | |
脱毛サロン | 15~20回 | 18~25回 |
医療脱毛 | 8~10回 | 8~12回 |
医療脱毛は脱毛器の強力なレーザーによって、少ない施術回数で効果を実感できます。
また、より効果の高い永久脱毛が少ない回数で可能なだけでなく、肌トラブルになった場合に医師が対応してくれる点も医療脱毛のメリットです。
VIO周りは肌が敏感でデリケートなので、他の部位と比べて施術後の入念なケアが必要になります。医療脱毛であれば、国家資格を持つ医師や看護師に相談しながら施術を進めることが可能です!
永久脱毛も望める通い放題できる脱毛クリニックは?

回数が決まっているコースでは脱毛の効果に不安があるという場合、おすすめなのが回数の制限がなく納得するまで脱毛できる通い放題プランです。
通い放題プランは脱毛サロンに多く、強力なレーザーで半永久的に毛が生えてこない状態を目指す医療脱毛では実施しているクリニックはほとんどありません。
しかし、その中でも探した結果、制限付きも含めて通い放題プランがあるクリニックを3つ見つけることができました。
それぞれのクリニックの特徴をまとめたので、ぜひ参考にしてください。
プラン | 料金 | 特徴 | |
渋谷美容外科クリニック | 無制限コース | 498,000円 | 初めての方限定でVIO含む全身脱毛が無制限。 有効期限は5年間。 |
GLOWクリニック | 全身脱毛8回コース (VIO・顔もあり) | 280,000円~ | 8回コースを契約すると「8回終了後1年間が脱毛し放題」となる。 さらに、最低に1回以上通っていれば期間が永久に延長される。 |
ミセルクリニック | 全身脱毛通い放題 | 368,000円~ | 全身、もしくは全身+VIO脱毛が2年間無制限で通い放題。 |
通い放題プランは一定金額で納得いくまで脱毛できることが最大のメリットです。
クリニックの医療脱毛はサロン脱毛に比べて効果が大きいですが、それでも不安だという方は通い放題プランも検討してみてください。
男性も気兼ねなく脱毛できるメンズにおすすめの医療脱毛は…
現在は広告などで頻繁に目にするほど、男性の医療脱毛も一般的に浸透してきています。
中でも、男性が気兼ねなく医療脱毛ができるおすすめクリニックは「メンズリゼクリニック」です。

料金 | 月額 | ¥3,000~ |
---|---|---|
回数 | 3~5回 | |
期間 | 6~12ヶ月 | |
1回の時間 | ヒゲ30分・全身90分 | |
来店頻度 | 1~2ヶ月に1回 | |
通いやすさ | 全国店舗数 | 24店舗 クリニック一覧 |
エリア | 全国 | |
予約 | 電話・Web | |
追加料金 | シェービング | 無料(剃り残しのみ) |
キャンセル料 | 無料(2日前の20時まで) |
メンズリゼは男性の医療脱毛に特化した専門クリニックで、様々な治療を行っているクリニックとは違い、メンズ脱毛に関する知識や経験が豊富な点が特徴です。
お得なセットプランが12種類も用意されており、ヒゲ全体脱毛3回コースが58,800円(税別)で、全身脱毛3回コースが149,800円(税別)となっています。
また、最大限まで脱毛効果を高めるため、3種類の脱毛器を導入。冷却機能で脱毛時の痛みを軽減するタイプや、濃く根深い毛の脱毛に適しているタイプなど、個人の毛量や肌質に合った脱毛器を選択してくれます。
男性のヒゲ脱毛では、大きな不安要素として施術時の痛みがありますが、メンズリゼではエステサロンで使用できない2種類の麻酔で痛みを軽減することができます。さらに、コースの有効期限が5年間と長めに設定されているので、毛周期を待って最も効果的なタイミングで施術することができるのも魅力です。
【結論】ムダ毛とお別れしたい方は迷わず医療脱毛を選ぶべき!

——やはりムダ毛をなくしたい!という人は医療脱毛がおすすめですか?
そうですね!「早く」「しっかり」「安全に」脱毛したい人は医療脱毛がおすすめです。それにアトピー持ちの方や、肌が弱い人、地黒の人は医療脱毛を選んだ方がいいです!専門医がいるクリニックの方がトラブルは少ないですよ。ただ、絶対NGなのが日焼けした肌。更に肌を傷つけてしまう可能性があります。
——ちなみに家庭用脱毛器はどうですか?簡単だからこそバシバシ使ってしまうのですが・・
家庭用脱毛器を家で使って危険ということはありませんが、あくまで「家庭用」なのでパワーは弱いです。何年もかけて何回も自分でやらないといけないので、大変ですよね。「おこもり美容」と言われている今の時期だけ打ちやすい箇所を家庭用で脱毛して、通えるようになったら医療脱毛でぱっと終わらせるのがおすすめですね。
脱毛開始は若い方がいいですが、性ホルモンに連動して毛深くなるので高校生以降の方がお勧めです。
しかし、生来毛深くて本人が苦痛に思っているなら小学生でも行います。
サマンサクリニックの貞政院長に皮膚科の専門医の観点から医療脱毛についてのお話を取材しました!皮膚科の専門医の目線で医療脱毛について本当に気になるぶっちゃけを沢山話していただきました!
自分の肌質でも本当に大丈夫か気になったり、もっと安心して施術をうけたいと考えている方は、是非貞政先生に相談してみてくださいね!